ハードウェアに関わるトラブルの対応

Macが正常に動作しない場合,ハードウェアが関わっているかどうか判断するのは上級者でもかなり難しい.

まず,自分と同じような体験をしている人が世の中にいないかどうか探してみよう.何かトラブルに関わるメッセージが表示されてないだろうか? その場合,Googleサーチエンジンの検索キーワードに,そのメッセージを一字一句そのまま与えて検索してみると,同じような症状にぶつかった人の体験談が見つかる事が多い.

本当にハードウェアが故障しているなら修理に出す以外に手段はないが,修理窓口に持ち込む前に試してみる価値のある操作が幾つかある.

システムプロファイラ

Mac OS Xには,システムがハードウェア部品を正常に認識して取り扱っているかどうか,その認識状況を確認するツールとして「システムプロファイル」が標準添付されている.その起動は何れかである.

「システムプロファイル」を起動するには,Finder上から左上のアップルメニューの「このMacについて」を選択し,表示されたダイアログの「詳しい情報」ボタンをクリックする.

「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダに「システムプロファイラ」のアイコンがあるので,これをダブルクリックして開く.

システムプロファイルが起動すると,システムが認識しているハードウェアに関わる詳細な情報が表示される.以下の例では,無線LAN接続の部品であるAirMacカードに関する情報を確認している.

この画面上でMacに装備されているはずの部品情報が表示されないとか間違って表示されるようなら,該当ハードウェア部品の障害(故障)の可能性がある.

NVRAMのクリア

起動ディスクの選択など,システムの起動,ハードウェア部品の認識,時刻タイマーなどハードウェア動作に関わるちょっとした設定情報がMac内部のNVRAMと呼ばれるパーツに記録されている.(Windowパソコンに詳しい人ならBIOS設定といえば分かるだろうか?)

この記録内容は単なるシャットダウンや再起動では変更されないので,何らかの原因で記録内容がおかしくなった場合,これをクリア(初期化)すると,トラブルが解消する場合がある.NVRAMをクリアするには,まずMacをシャットダウンし,以下の4つのキーを同時に押しながら電源を入れる.

Command + Option + P + R

起動音が聞こえても,そのままキーを押し続けて,もう一度,起動音するまで(結局,起動音が2回聞こえるまで)離さないこと.(念には念を入れるなら3回起動音が聞こえるまで)

2回目の起動音が聞こえたらキーを離す.その後は,普通に起動してくるはずなので動作をチェックしよう.但し,時刻設定もクリアされるのでMacの内蔵時計がとんでもない日時時刻になっていることがあるから,時刻設定はチェックしたほうが良い.

英語環境でのハードウェア設定

ある種のMac OS Xのバグであろうが,無線LANなどハードウェアに関わる設定を行う場合,日本語環境では上手くいかないという場合があるようだ.その場合,「システム環境設定」の「言語環境」を開く.ここで優先する言語環境としてEnglishが最優先となるようにドラッグ&ドロップして設定した上で再起動する.

この状態で再起動すると画面表示が全て英語となるが,少し我慢して設定操作を同様に行ってみよう.英語環境でならハードウェアが正常に設定が出来る場合がある.

設定操作が正常に出来たら,再度,「言語環境(英語表示ではInternational)」を開いて,元通り「日本語」が最優先となるように設定を戻して再起動すれば,画面表示は日本語に戻りハードウェア設定も有効になったままだろう.

SMCのリセット

Appleのノートパソコンの場合,液晶モニタのバックライト,内蔵ディスクの回転低下,無線LANの電波出力など,電力消費に関わる様々なパーツをきめ細かく管理して,内蔵バッテリの電力だけで使える時間をなるべく長く出来るようにしている.これを担当している部品がSMC (System Management Controller)である.

MacBookを長く使っていると,稀にSMCの設定情報がおかしくなって,ハードウェアの故障のように見える症状を引き起こす可能性がある.この場合,SMCをリセットすることで症状が改善される事がある.

SMCのリセットが必要になりそうな事例

SMCに関わるトラブルの典型例として,MacBook内蔵の無線LAN機能であるAirMacが使えない(認識されない)というものがあり,Googleにて「AirMacカードがインストールされていません」をキーワードとして検索してみると同じ症状に遭遇している人がかなりいる事が分かる.

症状としては,画面右上のAirMacインジケータが白抜き扇形表示され,

それをクリックすると「AirMacカードがインストールされていません」というメッセージが表示されてしまうというものである.

また,システムプロファイルで確認してもAirMacカードが認識されてないように表示されてしまう.

この症状に対しては,「NVRAMのクリア」,「英語環境でのハードウェア設定」を試してみる事になるが,それでも駄目な場合の奥の手が「SMCのリセット」である.

SMCのリセット手順

SMCをリセットするには以下の手順で行う.

  1. ACアダプタを取り外す.
  2. バッテリを取り外す.
  3. パワーボタンを5秒間押し続けて離す.
  4. バッテリを取り付ける.
  5. ACアダプタを接続する.
  6. 通常通り起動させて,症状が改善されたか確認する.

SMCをリセットする前に

このSMCのリセットは,ハードウェアに関わるトラブル対応の最後の手段(ドラゴンボールのかめはめ波並の奥義?)であり,まずSMCリセット以外の手段を全て試すべきである.SMCリセットしても症状が改善されないなら,ハードウェア部品が本当に壊れている可能性が高いので,素直に修理窓口に持ち込むのが良いだろう.

元のページへ戻る