スキャンパラメータ調整法
1.予め用意されているスキャナのパラメータが気に入らない場合は,Customボタンをクリックすることにより,以下のページが現れる.
各パラメータの意味は次の通りであるので,適宜調整した後,"Scan"ボタンをクリックすれば,指定されたパラメータで取り込みが開始される.
- Profile Name: これは特に変更する必要はない.
- Paper Size: 取り込みたい原稿のサイズを選択する.このメニューで指定できる以外のサイズは指定できない.
- Duplex Scanning: 両面取り込みの指定,icscan01, 同02ではSingle-sidedのみ有効
- Paper Oriantation: 取り込む原稿の向き,Portrateは縦向き,Landscapeは横向き
- Multipage Documents: 1ファイルに複数ページが含まれたTiff形式ファイルを生成する.自動原稿送り機能付きスキャナのみ有効,icscan01, 同02では利用できない.
- Resolution: 取り込み解像度,icscan01, 同02では最大300×300 DPIが許容最高値
- Intensity: 画質の明るさ,0〜100を指定し,50が標準値
- Contrast: 画質のコントラスト,0〜100を指定し,50が標準値
- Data Type: 取り込み色モード指定
- Format: 圧縮アルゴリズムやファイルフォーマット(TIFF, JPEG, JPEG圧縮のPDF)等の選択
- JPEG Quality Level: JPEG圧縮の品質レベル(0〜100, 100が最高品質)
プログラム演習の表紙ページへ戻る